2023年度 総会・研究発表会(終了しました)

2 0 2 3 年度総会および研究発表会開催のお知らせ 新 緑 の 季 節 と な り ま し た . 会 員 の 皆 様 に お か れ ま し て は , ま す ま す ご 健 勝 の こ と と お 喜 び 申 し 上 げ ま す . さて,2023年 度 総 会 お よ び 研 究 発 表 会 を 下 記 の 通 り オ ン ラ イ ン で 開 催 い た し ま す .また, 総 会 の 前 に 講 師 の 先 生 を 招 い て 講 演 会 も 行 い ま す . ご 多 忙 と は 存 じ ま す が , 奮 っ て ご 参 加 く だ さ い ま す よ う お 願 い 申 し 上 げ ま す . なお, 講 演 と 研 究 発 表 会 は , 会 員 以 外 の 方 も ご 参 加 い た だ け ま す . 会 員 以 外 の 方 に も ぜ ひ お 誘 い く だ さ い . な お , 今 年 度 も総会が オ ン ラ イ ン 開 催 に な っ た こ と に 伴 い , 対 面 で の 会 費 の お 預 か り が で き ま せ ん . そ こ で , 生 物 教 育 学 雑 誌 に 振 込 用 紙 を 同 封 さ せ て い た だ き ま す . ま た , 本 会 HPにも振込先の情報がございます . 会 費 の 納 入 に つ き ま し て も ご 協 力 を 賜 れ ば 幸 い で す .

 

日 時 : 2 0 2 3 年 6 月 2 4 日 ( 土 ) 1 4 : 0 0 ~

会 場 : オ ン ラ イ ン 開 催 と な り ま す

    会員の方には,詳細をメールでご案内いたします。

    会員外の方で,研究発表会にお試し参加をご希望の方は,

    「お試し参加について」から担当幹事にメールでご連絡ください。

 

 

会員外の方で,研究発表会にお試し参加をご希望の方は,

 

 

 

「お試し参加について」から担当幹事にメールでご連絡ください。

 

受 付  1 3 時 5 0 分 か ら お 入 り い た だ け ま す .

    待 機 室 は あ り ま せ ん . 入 室 時 に マ イ ク を ミ ュ ー ト に し て く だ さい.

               ご 発 言 の 際 は ミ ュ ー ト を 解 除 し て く だ さ い .

 

講演会    1 4 : 0 0 ~ 1 5 : 0 0

総 会        1 5 : 0 0 ~ 1 5 : 3 0

研究発表会  1 5 : 3 0 ~ 1 6 : 3 0

 

な お ,懇 親 会 は ご ざ い ま せ ん が ,研 究 発 表 会 後 ,オ ン ラ イ ン で ご 懇 談 い た だ けます .

 

講演会 神奈川大学工学部総合工学プログラムの学生との研究から

講 師  神 奈 川 大 学 工 学 部 生 物 学 教 室

     神 奈 川 大 学 化 学 生 命 学 部 生 命 機 能 学 科

                朝 倉 史 明 先 生

 

要 旨

組 織 改 正 の 結 果 ,2012 年 4 月 に 神 奈 川 大 学 工 学 部 に 総 合 工 学 プ ロ グ ラ ム が 誕 生 し た .総

合 工 学 プ ロ グ ラ ム は 学 科 で は な く 教 育 プ ロ グ ラ ム で あ り , 学 生 は 三 年 次 よ り 工 学 部 の 各 学科 に 別 れ て 行 く . 工 学 部 生 物 学 教 室 に 所 属 す る 私 は そ れ ま で 卒 業 研 究 を 担 当 し て い な か った が , 総 合 工 学 プ ロ グ ラ ム 一 期 生 が 四 年 生 に な る 2015 年 度 か ら 私 の 卒 業 研 究 担 当 が 始 まっ た . 学 生 た ち と 行 っ た 研 究 に つ い て お 話 し さ せ て い た だ き た い .

私 の 研 究 内 容 は , 農 学 部 の 作 物 育 種 学 研 究 室 と 植 物 遺 伝 学 研 究 室 に て 勉 強 し , 種 苗 会 社 に短 期 間 勤 め た と い う 背 景 が あ る こ と か ら , 育 種 学 , 遺 伝 学 や バ イ オ テ ク ノ ロ ジ ー 分 野 の 研究 が 主 な 内 容 で あ る . し か し , 近 年 , 生 物 教 育 学 へ の 応 用 を 提 案 し て い る .

 

1. 植 物 の 生 物 多 様 性 ・ 進 化 を D N A レ ベ ル で 実 感 で き る 理 科 教 育 プ ロ グ ラ ム の 開 発

 身 近 な 野 菜 や 観 賞 用 植 物 を 材 料 と し , 色 素 体 ゲ ノ ム 中 の trnH, psbA 遺 伝 子 間 領 域 の 長

さ や 塩 基 配 列 の 違 い を 分 析 し ,DNA レ ベ ル で の 植 物 の 多 様 性 を 実 感 で き る 実 験 系 を 開 発・提 案 し た .( 担 当 学 生 : 石 田 俊 樹 , 浅 野 優 人 , 宮 﨑 哲 )

 

2. ダ イ ズ 加 工 食 品 か ら の 遺 伝 子 組 換 え ダ イ ズ の 検 出

 豆 腐 と き な 粉 を 材 料 と し , 除 草 剤 耐 性 遺 伝 子 の 一 領 域 の 増 幅 を 試 み た . 年 々 , 検 出 が 難し く な っ て い る と い う の が 実 感 で あ る .( 担 当 学 生 : 一 丸 侑 加 )

 

3. シ ー ベ リ ー の 雌 雄 識 別 マ ー カ ー の 開 発 と シ ー ベ リ ー 進 化 学 研 究 へ の 基 礎 の 構 築

 シ ー ベ リ ー は 雌 雄 異 株 で 風 媒 に よ っ て 種 子 を つ け る 植 物 で あ る . ロ シ ア , ド イ ツ , フ ィン ラ ン ド で 育 成 さ れ た , 雌 雄 の 双 方 を 含 む 品 種 群 を 材 料 と し , 汎 用 性 の 広 い 雄 株 特 異 的 マー カ ー を 開 発 し た . さ ら に , シ ー ベ リ ー の 進 化 学 的 研 究 に 向 け た 基 礎 的 な 研 究 を 行 っ て いる . ( 担 当 学 生 : 横 田 勇 斗 , 長 谷 川 聖 , 上 野 伸 治 , 櫻 井 快 樹 , 藤 田 凌 雅 , 中 村 恭 平 , 鴻野 佑 斗 , 野 田 雅 人 , 髙 橋 悠 生 )

 

4. 簡 易 に 環 境 DNA を 検 出 で き る 理 科 教 育 プ ロ グ ラ ム の 開 発

 メ ダ カ や ア カ ヒ レ な ど を 飼 育 し て い る 水 槽 の 水 か ら の DNA 抽 出 を 試 み る と と も に , 各

魚 特 異 的 な DNA の 検 出 方 法 を 開 発 し た .( 担 当 学 生 : 小 名 大 地 , 西 村 亜 美 )

 

5. 酒 造 好 適 米 ( 酒 米 ) 特 有 形 質 の 遺 伝 解 析

 酒 米 は 食 用 米 と 比 較 し て 玄 米 が 大 き く , 心 白 ( 玄 米 に あ る 白 く 濁 っ た 部 位 ) が 形 成 さ れや す い . こ れ ら の 形 質 を 制 御 す る 遺 伝 要 因 ( 一 部 , 関 与 遺 伝 子 ) に つ い て 分 析 し て い る .

( 担 当 学 生 : 大 石 悠 貴 , 畑 森 結 人 , 下 島 悠 , 我 妻 滉 隆 , 萩 原 希 , 宮 澤 翔 貴 )

 

6. フ ァ ス ト プ ラ ン ツ を 用 い た 植 物 の 成 長 と 再 生 に 関 す る 理 科 教 育 プ ロ グ ラ ム の 開 発

フ ァ ス ト プ ラ ン ツ は 生 活 環 の 短 い ,教 材 に 適 し た Brassica に 属 す る 植 物 で あ る .水 耕 栽

培 や 組 織 培 養 に 関 す る 研 究 を 行 っ て い る が , 最 近 は , 組 織 培 養 に つ い て 基 礎 的 な 研 究 も 行っ て い る .( 担 当 学 生 : 竹 村 里 海 , 丹 羽 凌 介 , 近 藤 恵 都 , 村 岡 理 咲 , 齊 川 直 弥 , 國 分 智 晴  )

 

 

 

神奈川県生物教育研究会 2023 年度総会 次第

2023 年 6 月 24 日(土) 15 時 ~

 

  開 会 の 辞

 

1 . 会 長 挨 拶

2 . 議 長 選 出

3 . 議 事

 (1) 役 員 改 選

 (2) 2022 年 度 決 算 報 告 お よ び 2023 年 度 予 算 案

 (3) 2022 年 度 事 業 報 告 お よ び 2023 年 度 事 業 計 画

4 . 事 務 連 絡

 (1) 日 本 生 物 教 育 学 会 第 108 回 全 国 大 会 ( 神 奈 川 大 会 ) に つ い て

 (2) 2023 年 度 の 研究会 の 予 定

 (3) そ の 他

 

 閉 会 の 辞

2023年度 神 奈川県生 物教育研 究会 研 究 発 表 会 プ ロ グ ラ ム

研 究 発 表 1 5 : 3 0 ~ ( 発 表 1 5 分 質 疑 5 分 ) 1 5 : 3 0 ~ 1 6 : 3 0

 

(1) ルーツを探る!好奇心が育むバイオテクノロジーの学び

   松 久 惠巳子 ( 神奈川大学附属中・高等学校 )

 

(2) シアノバクテリアを活性化させる資材の開発

   田 中 雅 彦 ( 県立平塚農商高等学校 )

 

(3) モールを染色体に見立てた染色体と減数分裂のしくみの指導 〜モール遺伝学〜

   鈴 木 恵子(法政 大 学 国際高等学校)