2022年度 研究会

第1回研究会 楽してできるアクティブラーニングを取り入れた授業の取り組み

講師          野村浩一郎 (県立柏陽高等学校)

日時           101() 1430分~(14時開場)

場所           県立柏陽高等学校 生物実験室

 

カリキュラムも変わり,今までに増して,生徒の活動を重視した授業が求められています.巷ではいわゆるアクティブラーニングの取り組みが多く紹介されています.しかし,手間がかかりそうだったり,準備が大変そうです.

 

ここ何年かに渡り,柏陽高校の生物基礎の授業ではいわゆるアクティブラーニングを取り入れてきました.特に,今年から,今まで1単位増単して3単位で行っていたのが2単位になったこともあり,大部分の授業をアクティブにして3単位と同じ内容をこなそうとしています.今までの授業よりも手間がかからず,進度も速く,誰でもできて生徒もよく学習することを目指しています.まだ進行中の取り組みですが,紹介をしますので,お互いに率直な意見を出し合って議論を深めたいと思っています.

第2回研究会        高等学校の生物教育における「ヒトの遺伝学」の扱いについて考える       -遺伝領域の教育に関するアンケート調査結果を踏まえて-

講師          鈴木恵子 (法政大学国際高等学校)

日時           1217() 1430分~(14時開場 17時頃終了予定)

場所           法政大学国際高等学校 生物実験室

 

 次世代シーケンサーの登場によるゲノム解析技術の飛躍的進歩により,医療などへの応用が広がっています.保険が認められたがん遺伝子パネル検査や遺伝性腫瘍の遺伝学的検査,生命倫理的課題を持つ母体血を用いた出生前遺伝学的検査(NIPT),商業ベースの消費者向け遺伝子検査など,遺伝子検査と呼ばれるものが身近になり,一般の人も遺伝学領域の知識や理解する力が求められています.

今回の研究会では,講師を務める筆者が神奈川県内の高等学校に対して実施した遺伝領域の教育に関するアンケート調査結果のうち,自由記述でいただいたヒトの遺伝の扱いに関するご意見を報告し,今後の高校生物教育における遺伝教育のあり方,ヒトの遺伝の取り入れなどについて,参加者の皆様と意見交換をしたいと考えています.

 

 

第3回研究会        講演 および 第6回 Bio Forum

講演:「中学校理科および生物基礎におけるICTを活用した主体的な生態系の学習」

講師:横山一郎 (湘南学園中学校高等学校)

日時:2023129日(日)    12時開場)13時~14時  講演

                             1415分頃~ Bio Forum 16時過ぎ終了予定)

場所:横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校

 

 中学校理科や高等学校生物基礎における生態系の学習に関係して,主体的な学習の実践事例を報告します.1つめは,「スマホで生態系学習プロジェクト」というプロジェクトの途中経過を報告します.これは,スマホで撮影した特定の外来植物の位置情報付きの画像を集めてつくった分布図から,身近な環境の現状を考えるものです.2つめは,フィールドの中で,「BESマップ(BESBiodiversity and Ecosystem Services )」を作成し,生物多様性をはじめとした生態系の概念と生態系サービスの可視化を試みた活動の途中経過の一部を報告する予定です.他にも,世界の気象データとGoogle Earth を活用した学習方法や,スマホアプリの「みんなで外来植物マップ」(仮称;20226月現在開発中)の紹介も行います.

 この講演は,生物教員を対象としていますが,生物や自然が好きな中高生にも興味を持って聞いていただけると思います.

 

 また,今年度で第6回を迎えるBio Forum (予定)は,横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校主催(神生研共催)の,中高生の生物研究の発表会です.まとまった研究でなくても,途中経過やアイディアの相談でも大丈夫です.神生研会員の先生方にアドバイスをもらうことができます.

 神生研会員の皆様には,アドバイザーとしてご参加いただき,熱心に研究を進める中高生にアドバイスをするとともに,教材研究や,教科指導の一助になることが期待されます.

Bio Forumでは,神生研会員の先生方の学校生徒の皆様のご参加を歓迎します.詳細は,別紙をご参照ください.

 

 

 

詳細は↓下のPDFファイルからご覧ください。

 

 BioForumの案内

 

重要なお知らせ

 

 

 新型コロナウイルスの感染状況により,予定通りに全3回の研究会が行えない場合や,内容・日時の変更等が生じた場合には,神生研メールでお知らせします.神生研メールがまだ届いていない会員の方は,幹事長 横山一郎yokoyamaichiro@jcom.home.ne.jp まで,メールでご氏名とご所属をお知らせください.よろしくお願いします.

PDFファイルは↓をクリックしてご覧ください

 

神奈川県生物教育研究会 2022年度研究会のお知らせ